top of page

障害者の自立と政治参加をすすめるネットワーク通信 2023夏号

更新日:2023年9月6日

障害者の自立と政治参加をすすめるネットワーク通信

2023夏号名古屋豊田特集


【代表】村上 博(熊本市議会議員)

【文責】古庄 和秀(大牟田市議会議員)


【代表就任のご挨拶】

 驚異的な暑さが日本列島に覆い被さっていますが、会員の皆さん、お元気にお過ごしでしょうか。

 さて、7月25日から3日間、実に4年ぶりの全国大会を、中島竜二さん(豊田市議会議員)のお力添えと古庄事務局長の働きを合わせ、無事に、豊田市で開催できました。これまで、代表として当会を力強くけん引頂いた傳田ひろみさん(前 さいたま市議会議員)が議員引退と代表の辞任を表明されたことを受け、総会参加の皆さんの総意で、「村上博」が代表に互選されました。

 これまで、当会をけん引頂いた傳田ひろみさんには心から感謝を申し上げます。今後ともこれまでの経験を生かし、当会へのアドバイスなどをよろしくお願いいたします。

 さて、当会の存在と役割りは今後ますます重要で大事な時期を迎えようとしています。代表の重責に、身が縮む想いですが、若い障害者の皆さんたちが、政治参加と自立に挑戦しやすい環境と条件を整えるために全力を尽くすことを決意しております。会員による全員参加の会の運営を心掛けます。

全国には46名以上の障害当事者議員が在籍とのこと。一人でも多く仲間を増やし、「参加ネット」に集う意義が更に増すように、皆さんと共に力を合わせ、活動します。皆さんのご協力を切にお願いし、代表就任のご挨拶とします。

2023年8月吉日

熊本市議会議員 村上 博


名古屋・豊田大会を盛大に開催!

【25日、名古屋城入口にて】

 7月25日(火)~27日(木)に、ネットワーク会員が行政視察として、名古屋城バリアフリーの状況を視察と意見交換、豊田市保健福祉センターで条例について研修を受けました。

●名古屋城木造復元とバリアフリー化とを両立できる法的位置づけ

現存の名古屋城は耐震上中に入れないため、外部から現状を視察し、その後徒歩で木造復元した時を再現した「階段館」を視察。41度と47度の階段で手すりもなく、当時を再現したとしても、転落の危険性を感じるとともに、高齢者や子供連れは利用できにくいと容易に予想できました。当局との意見交換では、木造復元でエレベータを設置しないことは障害者差別解消法第7条1項の差別の禁止、障害当事者のエレベータ設置要望に応じないことは同条2項の合理的配慮の提供に違反する可能性があることを質問したところ、第三者の有識者を交えた検証チームで議論されるとのみの答弁でした。


実行委と意見交換後、記者会見

(以下、記事を引用)

名古屋市が木造での復元を目指している名古屋城の天守閣をめぐっては市がバリアフリー対策として地上5階まである天守閣内部の少なくとも1階まで小型の昇降機を設置する案を示している一方、より上層階まで導入するよう求める声もあり、意見が分かれています。

こうした中、障害がある国会議員や地方議員らが25日、名古屋市内で記者会見を開きました。

この中で、福岡県大牟田市議会の古庄和秀議員は「天守閣についての議論が木造復元かバリアフリーかの対立構造になっているように感じるが、対話によるまちづくりが必要だ」と述べ、幅広く合意を得るよう求めました。

その上で、障害の有無にかかわらず、誰もが利用できる施設にしなければ、差別の禁止や合理的な配慮を求める障害者差別解消法に抵触するおそれがあると訴えました。

一方、天守閣の復元をめぐっては市が主催した市民討論会で障害者に対する差別的な発言があった問題を受け、市が外部チームによる検証を優先させることにしていてバリアフリー対策に関する検討が再開されるメドは立っていません。

(引用終了)


総会後、会員と意見交換

●全国の障害当事者議員との意見交換

天畠大輔参議院議員、12名の障害当事者地方議員、4名の障害のない議員、大学研究者等24名から、実現した政策として、インクルーシブ公園などが報告されました。課題として、特別支援教育希望者が多いことの加え、複数の議員から多目的トイレが上がり、地元の福祉のまちづくり条例等の検証の必要性が提起されました。


豊田市の先進事例を視察!

●「豊田市地域共生社会の実現に向けた相互理解の促進及び意思疎通の円滑化に関する条例」視察

障がいや国籍、年齢等を問わず、誰もが安心して自分らしく生きられる社会を実現するために、豊田市に関係する全員で、配慮が必要な人(要配慮者)に関する相互理解を深め、意思疎通の円滑化を進めていくことを定めた条例のため、総務局の所管でした。手話通訳士・者19名で派遣依頼に対応。また、この条例に基づき、行動計画を作成、子ども、教育、高齢者、外国人等の諸計画と整合を取っていました。


~会員紹介~

私自身は参加できませんでしたが、名古屋城に関する行動ではさっそく河村市長が反応するなど効果が出ています。

障がい者議員の数はまだまだ少ないですが、面となって行動することの力を実感しました。女性、性的マイノリティ、発話できない、また障がいの程度が軽かったり見えにくかったりして周囲に言いにくいけど困りごとを抱えている…障がい当事者議員がいることの豊かさも感じました。どんな障がい者議員も長く、柔軟に活動できる、ひいてはどんな人も生きやすい社会をつくりたいと思いを新たにしています。そして何より、皆さんのコミュニケーションの力強さ、配慮、優しさに、尊敬の念を抱き、そのパワーの源泉をもっと知りたくなりました。皆さんと今後も継続してお話させていただければ幸いです。

天畠大輔 参議院議員


私は、今回初めて総会と大会に参加させていただきました。

私は、息子に障害があることがきっかけで、差別について問題意識を持ち、暮らしやすい地域にするために議員になりました。

大会に参加してみて、本当にこの会に入会してみなさんと共に活動できることを本当に嬉しく思っています。暑い中、名古屋城の視察なのに自由に写真が撮れなかったこと、名古屋市からの名古屋城建設についての不十分な状況説明、その後の当事者からの報告、総会、会員の皆さんの活動報告、豊田市の合理的配慮についての条例の説明と質疑応答、、、と心も体もフルに回転した刺激的な3日間でした。今回学んだことを地元飯塚で活かします。ありがとうございました。

金子加代 飯塚市議会議員


僕が「障害者の自立と政治参加をすすめるネットワーク」に加入したのは2021年でしたので、皆様と今回初めてお会いすることができました。僕は生まれつき脳性麻痺があり、右手と右足が少し不自由です。右手の握力が左手の3分の1しかなく日常生活でちょっとした不便はありますが、見た目にはあまり分かりません。

僕達は何らかの障害やそれに対する関わりがあってこの政治ネットに所属していますが、それぞれが個性のある1人の人間です。互いを尊重しながら障害当事者としての自覚も持ち、グループとしての結びつきを大切にしていきます。そして、グループの中で自分の立ち位置も見つけていきたいと思います。今後とも宜しくお願い致します。

竹田 良平 石川県議会議員


会場までのアクセスについて酷暑の中、ご不便をおかけしてしまい大変申し訳ない気持ちでしたが、それでも活発な意見交換等を通じて、多くの参加者の皆様と親睦を深めることができたので大変嬉しく思っております。

特に名古屋城バリアフリーの問題について、名古屋市長の言動によりかなり影響を及ぼしていると分かり、非常にもどかしい気持ちでした。

市民の代表として、市役所の代表として、誰一人取り残さない社会の実現に向けて公正公平な態度で示すべきであると市長に対して強く申し上げたいです。

中島 りゅうじ 豊田市議会議員


全国で活動する障害当事者議員の皆様と久しぶりに対面できたことをうれしく思いました。視察では名古屋城の中に入ることはできませんでしたが、意見交換などを通し、差別解消のためには対話と調整が大切であると、改めて感じました。古庄さんがおっしゃっていたような対話によるまちづくりを進めることができるよう、国会でも取り上げ、問題提起していきたいと考えております。

当選以来、この「障害者の自立と政治参加をすすめるネットワーク」に参加し、皆様の取組みを参考にさせていただきながら、活動してきました。私も6年間の任期の折り返しを超え、ますます頑張る決意です。

舩後 靖彦 参議院議員


【代表退任のご挨拶】

 こんな大役務まるかしらと不安な気持ちで入部さんから引き継ぎ、「政治参加ネット」の代表になりました。しかしながら年々障害が重度化し、体力の限界も見えてきたこともあり、統一地方選には立候補せず、引退いたしました。代表は現役の方が良いと思いますので、村上さんにバトンタッチ。今後は議員活動が滞りなく行えるように、介助者や日々の活動への支援を引き続き訴えて頂きたい、任を辞するにあたってのお願いです。長い間本当にありがとうございました。

傳田 ひろみ 前さいたま市議


【今後の当会の予定】

8月21日 河村たかし名古屋市長と面会      面会後、名古屋市会議長へ表敬訪問、現地実行委員会のメンバーとの意見交換。終了後、記者会見。


【編集後記】

 名古屋城見学、とても暑かったですね。これからも、暑い日が続くそうですので、皆さんくれぐれも熱中症にはお気を付けください。

(筑紫野市議 段下 季一郎)


2023_08_07_政治ネットNEWS
.pdf
Download PDF • 1.20MB


閲覧数:93回
bottom of page